■価格 700円(税込)

■商品説明
少し使用感がございます。CD未開封。

※店頭販売のみとなります。ご来店当日の取り置きはOK!不定期営業です。一度メッセージでご来店予定日がオープンしているかご確認下さい。

ヒイズミマサユ機(PE’Z)×H ZETT Mの夢のコラボレーション?!
H ZETT M監修・審査によるピアノ速弾きコンテストも開催!

■アーティスト特集
ヒイズミマサユ機(PE’Z)×H ZETT M
PE’Zのニュー・アルバム『Jump UP!』のフリー・ダウンロードが12月1日より開始。バンドのキーボーディストであるヒイズミマサユ機に、その新作の話を聞こうと編集部がアプローチしていると、H ZETT Mもまた、2013年1月に発売予定のアルバムのレコーディングをしているとの情報が流れてきた。そのレコーディング現場で2人の対談が再び実現?! さらに最近H ZETT Mとコラボレーションを果たしたまらしぃ&紅い流星、そして雅-MIYAVI-の対談も併せてお届けしよう。

■コンテスト【CD連動】
H ZETT M監修・審査 ピアノ速弾きコンテスト
H ZETT Mがコンテストのために“速弾き”課題曲「炎のランニング」を書き下ろし。キーボード・マガジンでは、そのピアノに挑む勇気あるプレイヤーを募集します! 音源での審査をくぐり抜けた先の最終審査はライブ会場です。もしかしたらH ZETT Mと競演もできるかも?! “我こそは! “と思うキーボーディスト諸君、ぜひコンテストに参加してみませんか?

■特別企画
ライブ現場に見るサポート・キーボード論
~アーティストを輝かせるプロの手法とは?
近年、ライブへの取り組みが拡大している中、多くのサポート・ミュージシャンたちが活躍している。キーボーディストのサポート・ミュージシャンも例外なく、さまざまなライブ現場で観ることが多くなったが、彼らはどのような方法論でサポートに臨んでいるのだろうか? 本特集では、バンドマスター、ロック・バンド、アコースティック・セット、劇伴と、規模、形態もバラバラな サポート・キーボーディストたちのライブ現場を突撃し、その方法論を聞いてきた。

≪登場アーティスト≫
いきものがかり×本間昭光/藍坊主×ツタナオヒコ/久宝留理子×都啓一/真藤敬利/扇谷研人

■奏法特集【CD連動】
簡単エディットで魅せる音に!
ライブ初心者のための音作り教室
“ライブでキーボードの音が目立たない……”と悩んでいるビギナー・キーボーディストのも多いのではないでしょうか。そんな皆さんに、本企画ではライブで引き立つ音色作りの授業を行います! ピアノやオルガンなど、シンセに入っている基本のプリセット音色15種類を題材に、効果的なエディット方法を勉強しましょう。

■年末特別企画
BUYERS GUIDE 2013 for LIVE KEYBOARD
最強のライブ・キーボードを選ぶ!

【古物商番号】兵庫県公安委員会 第631312000022号

書籍,教則本,楽譜,雑誌,キーボード・マガジン,2013年,01月号,リットーミュージック